お知らせ

お知らせ一覧

2023/09/01

糸魚川白嶺高校との合同授業(学校周辺地域の小修繕)

糸魚川白嶺高校3年生との合同授業は残すところ3回となります。今回は8月31日(木)に学校周辺地域の小修繕として、糸魚川市管理「清崎公園」で昨年度に造った花壇まわりのコンクリート打設を行いました。まずは、掘削した施工箇所に鉄筋を配置し、ハッカーという工具を使い結束していきます。そこに生コンを投入しバイブレーターやスコップ等を使い均し、鏝、刷毛で仕上げました。最後にコンクリートが飛び散った箇所をウエスで清掃し終了しました。コンクリート打ちは学校敷地内の小修繕に続き2回目ですので、慣れた手つきで効率良く作業を進めていました。生徒の皆さん、猛暑の中大変お疲れさまでした。

2023/08/24

まちづくりと土木・建設フェアを開催します

「まちづくりと土木・建設フェア2023」を下記のとおり開催します。市内小学校5・6年生が描いた絵画作品展示、バックホウ操縦体験(土砂積込み、魚釣り)、高所作業車搭乗体験、ふわふわ!重ダンプすべり台、建設機械大集合、木工教室、ガラポン抽選会など催しものは盛り沢山です。さらに今年は軽食コーナーも設置します。皆様のご来場をお待ちしております。

〇日時 令和5年10月7日(土)9:00~15:00

〇会場 糸魚川建設会館(南押上3-3-36)

※お車でご来場の方は、糸魚川地域振興局駐車場をご利用ください。

2023/07/27

支部親善野球大会を開催しました

7月22日(土)、梅雨明け間もない快晴の中、支部親善野球大会を開催しました。コロナ禍等により4年振りの開催となります。参加チームは、創和ジャステック建設㈱、㈱笹川建設、㈱谷村建設、㈱笠原建設、㈱後藤組、㈱伊藤建設の6チーム。姫川グラウンド2面を使い計6試合、ハッスルプレーで親睦を深めました。試合結果は、優勝:㈱谷村建設、準優勝:㈱笠原建設でした。

2023/07/11

糸魚川白嶺高校との合同授業(現場見学)

今年度5回目となる合同授業を7月6日(木)に実施しました。今回は会員会社が施工中の国道8号線青海川橋梁架け替え工事現場を生徒の皆さんが見学をしました。前半は座学にて、発注者の国土交通省高田河川国道事務所糸魚川国道維持出張所専門官及び施工業者の(株)田辺建設社員から工事概要の説明を受け、その後現場に移動し、普段立ち入ることができない工事現場で新設中の橋脚を間近で見学することができました。この授業を通して、安全で円滑な交通を確保するために、当地域特有の塩害による腐食や損傷から守るための対策工事を行っていることを学びました。

まちづくりと土木・建設フェア2022 
絵画コンクール優秀作品

金賞 南能生小 5年 田中 音夢
「2階から見える未来のグラウンド」

金賞 中能生小 6年 武藤 舜ノ佑
「雪国を助ける新しい技術」

金賞 大和川小 5年 本間 藍
「飛行機の旅」

最優秀賞
大野小 6年 下杉 魁士
「自然豊かな糸魚川」

優秀賞
下早川小 6年 岡﨑 雀乃
「未来の緑」

金賞 西海小 6年 廣川 大翔
「自然豊かな糸魚川」

金賞 糸魚川東小 6年 髙橋 蒼汰
「未来の糸魚川」

金賞 大野小 6年 北山 大翔
「糸魚川の海の上にある浮いている島」